はじめまして。断酒おじさんです。このブログは断酒の成功率を上げるためにはじめました。
断酒って始めるのは簡単だけど続けるのは難しいですよね。
断酒を始めた時は意識が高くなってるからそれほど辛くないし、辛くても乗り越えられる。
でも時間がたって意識がちょっと低くなると迷いが生まれてきます。
ちょっとぐらいなら飲んでもいいんじゃないか、今度はコントロールできるんじゃないかって思っちゃう。
そうなるともっと辛くなるんですよね。断酒は迷ってる時が一番苦しい。
そして飲んでしまうというのが今までの失敗のパターンでした。
ブログを書くことで少しでも意識を高く持ち続けることができればいいなと思ってます。
自分が断酒を始めた経緯について。
私は若いころからほぼ毎日酒を飲んでました。泥酔するのが楽しかった。親も酒飲みなんで家には酒がいっぱいありました。
30歳を過ぎたころから体が酒を受け付けなくなってきて、ちょっとずつ悪酔いしたり二日酔いしたりすることが多くなってきました。
酒を楽しめないことが多くなってきました。
体調も精神状態も悪くなっていきました。何より頭が働かない。私は酒を飲んだら眠りが浅くなります。ちゃんと寝ても次の日眠くて頭が働かなくなります。
飲まなくても眠れないけど飲んでる時よりはマシです。
最初は節酒したり一時的な禁酒をしようとしました。でもうまくいかなかった。酒を止めたり減らしたりすることは難しかった。できても続かなかった。
3年ぐらい前から断酒と飲酒を繰り返しています。最長で半年間断酒できました。
禁酒に何度も失敗して自分は飲酒をコントロールすることができないということを知りました。
病院には行ってません。とりあえず自分で断酒してどうしてもダメなら行くしかないと思ってます。
今は断酒15日目です。15日前に一日中頭が痛い、きっつい二日酔いに苦しんで、その後すっと断酒できました。
でも続けることの難しさは知ってるから気を抜かずにがんばっていこうと思ってます。今度こそ成功させたい。