夢って不思議ですよね。
わけの分からない内容なのに妙に感情が刺激されたり印象に残ったりすることがあります。
年に数回ぐらい、印象的な夢を見て起きてからググることがあります。
ググると夢占いのサイトが出てきて夢にどんな意味があるのか解説してたりします。
そういうのを見るのが好き。
だいぶ前にミサイルが落ちる夢を見て後でググってみたらミサイルが落ちる夢の意味について解説してる夢占いサイトが複数出てきたことがあります。
夢占いってたいていのキーワードはカバーしてるんですね。
ミサイルが落ちる夢でググッといて何だけどちゃんと答えが出てきたことにおどろきました。
今回は家に帰ろうと思って電車に乗ったら電車が知らない場所に向かっていて帰れないという夢を見ました。
夢占いのサイトによると電車は人生をあらわしているそうです。
電車が目的地に着かないのは目標を達成できない暗示。やり方を変えないといけない。
仕事に対するモチベーションがガクッと下がって迷走気味だったからその気持ちが夢に出たんだろうか。
がんばって働こうって気持ちになりました。
電車の夢を見たときは飼い猫のアイちゃんが布団の中に入ってきてていっしょに寝てました。
今年はアイちゃんが布団の中に入ってこない年だったからいっしょに寝るのは久しぶりだ。
猫はかわいいですね。
布団の中に入ってこられると気を使うけど、布団の中でいっしょに寝てる猫とか最高にかわいい。
ちなみにアイちゃんが夢に出てくるときはたいていアイちゃんが居なくなって探す夢です。
飼い猫が居なくなって探す夢は体調を崩す暗示なんだとか。
まぁ断酒してるんだから体調には気をつけないとね。
占いなんて当たる確率も外れる確率も同じはずなのになぜか当たってる気がするから不思議だ。
人間にはこういうときはこういう夢を見るみたいなパターンがあるんだろうな。
歳をとってから夢を見る回数は減りました。
若いころはもっとしょっちゅう夢を見てました。しかもたいてい悪夢だった。
実際は毎日夢を見ていて、夢を覚えている回数が減ったということなんだろうけど。